2003-01-01から1年間の記事一覧

Vol.27 今年の終わりも音楽で…

今年最後の仲間の集まりは、shibuya eggmanでのPrivate Live Partyとなった。それぞれ得意の演奏などで年末のひとときを過ごした。今年も音楽での締めくくり。みんな毎日仕事でも忙しい中、音と時間を創りだしていることは尊敬に値する。その後は、朝方近く…

Vol.26 都会の街角では

仕事の打ち合わせの後、久しぶりに新宿の街を歩く。東京に住んでいても街の様子は、めまぐるしく変貌する。ついこの間まであった店が次に行ったときには、もう違う業種にかわっていることなどは、よくあることだ。経営する企業としては、いろいろな戦略を考…

Vol.25 休日の午後(イルミネーション-海の祈り-)

今日は、自動車の免許の更新に行った。日曜日なので混んでるかと思ったが、流れはスムーズだった。(日曜日に更新手続きできるのは、今のところ試験場だけのようだが駐車場もあるし広いのがよい) 帰りは、そのまま午後遅めのブランチに汐留に向かう。キャニオ…

Vol.24 大地からの贈り物(流木と光のモニュメント)

車で近くに行く機会があったので、汐留の西街区に開発中のVITA ITALIA(ヴィータ・イタリア)のまわりをぐるりとまわってみた。 まだまだ工事中という雰囲気だが、先にできた中央広場「ピアッツァ」のイルミネーションは、さすがにきれいだった。誰もいない広…

Vol.23 カレッタ汐留でオフ(アド・ミュージアム東京)

今日は、主宰しているフリーランスのメーリングリストの東京オフだった。日本各地からメンバーが集まりカレッタ汐留のキャニオンテラスでのランチからはじまり、domPierre (ドンピエール) でワイン、夜は新橋で語り明かすなどフル活動^^;。みんなと合流する…

Vol.22 夜空の上で「ハピネス」を観る

今週は、月曜日の夜にやっと森美術館の開館記念展「ハピネス」に足を運ぶことができた。静かに鑑賞したいというと平日になるが、夜でもオープンしているというのは、私の生活パターンからするととてもありがたい。夕方5時くらいに閉館というところも他では多…

Vol.21 ライトアップの季節がはじまる

早いもので街のあちこちに鮮やかな光が灯る季節になった。 外での打ち合わせの帰りに通りかかった代官山アドレスディセでは、ショップゾーンがライトアップされていて青い光を放っていた。各ショップのディスプレイやオリジナルリースなど、これからが一番お…

Vol.20 薔薇の絨毯(インフォラータ)

今日は、まったくのプライベートなおでかけ。週末の晴れ間のひととき、晴海のトリトンスクエアに行った。以前から一度見たいと思っていたインフィオラータが開催されていた。インフィオラータとは、イタリアの伝統的な花祭りで、現地ではカーネーションの花…

Vol.19 地上5m、空中の吟遊詩人

高いポールの上で、8人の鮮やかな衣装のパフォーマーがゆらゆら揺れる。時には、前に後ろに大きく揺れながら幻想的な音楽に合わせみごとなダンスを披露。ちょっと優雅な雰囲気だけどスリル満点である。高さは地上5mだそうだ。週末に六本木のブックストアに行…

Vol.18 フィリップ・グラスのシネマコンサート

フィリップ・グラス氏が来日し、2日間限りのライブ演奏&上映が行われた。彼は多くのジャンルの音楽を手がける有名なアーティストのひとりだ。「KOYAANISQATSI (コヤニスカッツィ)って、知ってる?」 という旧友からの連絡でチケットを入手できたのはラッキー…

Vol.17 街はかぼちゃでオレンジ色

山梨の河口湖にいる妹が甥っ子と一緒にやってきた。連休中だがさっそくお台場まで車でひと走り。SunWalkでは、キッズファッションショーがあるらしくいろいろな洋服で着飾った子供たちが写真をとっていた。小学生の男の子にはちょっと場違いな感じ^^; けれど…

Vol.16 チームスタッフと恵比寿でオフ

今日は、チームWAN Will のスタッフと「えびす海岸」という居酒屋でオフ。どちらかといえば、代官山からのほうが近いかもしれない。ハロウィーンも近いのでどこのお店のディスプレイもオレンジとかぼちゃでいっぱいだ。行きがけに、代官山のイルミネーション…

Vol.15 西麻布で音楽三昧

今日は、ビデオジャーナリスト&ミュージシャンでもある谷崎テトラ氏、「砂漠の中の未来都市アーコサンティ」についてのスライドショーを見にいった。 これについての記事は、スピリチュア系雑誌「スターピープル10号」やエコ・マガジン「ソトコト (SOTOKOTO)…

Vol.14 六本木に生きる彫像出現

仕事の打ち合わせのあと、六本木のAXISに立ち寄った。ここには、おしゃれな雑貨が多くそろっているリビング・モティーフと、その中に洋書やデザイン関連の書籍が充実しているビブリオファイルがある。見ているだけでも刺激がいっぱいのショップのひとつであ…

Vol.13 ごーやー ミニオフ

Will Wayのメンバーのhal-3さんがごーやーをたくさん持ってきてくれた。誰かにおすそ分けと声をかけたらすぐにミニオフに…このへんの連絡はみんな早い^^; 冷夏だったにもかかわらず、ここのところの暑さもあり豊作だったようだ。沖縄から調達したシークワー…

Vol.12 戸惑いの季節?

今週は、夏の暑さが今頃まとめてやってきたようだ。 そのせいか、みんなお疲れの様子。 古くからの友人や、異業種の仕事仲間(夜中まで一緒に遊ぶことはあっても仕事の話などは普段しないつきあいなのだ)、近所の友人までがヘルプモードのメールを…。こうな…

Vol.11 週末はロックでしょう!

週末は、自由が丘のおなじみのやきとり屋&ショットバーに。 看板のちょうちんが破れていても、いつも満席のカウンターだけのやきとりやさんで、もう20数年来の付き合いになる仲間とのひととき。いつも時間を忘れて話し込んでしまうな。音楽とキーボードをこ…

Vol.10 西伊豆で休暇

久々の温泉行き。 西伊豆の海岸際にある宿に泊まった。夜は波の音で眠れないかと思うくらい自然の効果音が…。 伊勢えびやアワビともご対面。おどり焼きはちょっと残酷な感じだけど、やはり食べるとおいしい。お膳での食事は、超リラックスでビールやお箸がす…

Vol.9 ネタ帳は洋書?

お気に入りの洋書が何冊か手元にある。 写真は「SUNS & MOONS」という、ちょっとした手作りのヒントになるようなイメージと説明が載っている本。 イメージのレイアウトや色、いろいろな素材の使い方や最後はその写真の撮り方まで、見ているだけでたくさんの…

Vol.8 都心の巨大なパブリックアート

京都から妹が姪と一緒にやってきた。 妹も生まれも育ちも東京だけど、10年以上も京都に住んでいると街並はすっかり変わってしまっているようだ。(まあ、最近は近くの商店街さえ、ちょっと外にでないうちにお店がなくなっているが) まだまだ若い姪を連れて行…

Vol.7 アトム復活したのね!

お台場のメディアージュに行く機会があった。エスカレーターを降りるときに、アトムショップを発見! 4月の誕生際には、ずいぶんと話題になっていたけど夏限定でオープンしているらしい。 普段アニメを見ることなんてほとんどないが、ついでだからのぞいてみ…

Vol.6 お気に入りのBookStore

ここのところ六本木ヒルズに行く機会が多い。家から近いこともあり、夜遅くても時間をあまり気にせずにすむ場所でもある。 メトロハットのハリウッドプラザに、お気に入りのBook&雑貨のショップ、Village Vanguard (ヴィレッジヴァンガード)がオープンしたの…

Vol.5 癒し系の庭園で撮ったものって

山梨の河口湖に行った。 あちこちでラベンダーやひまわりなど、季節の花に関するイベントが開催されている。ふと訪れた場所で、たくさんの彫刻風?のオブジェを発見!もう今日は、写真を撮る日にした。 そんな中、目立たない階段の踊り場に当たり前のように…

Vol.4 遊び仲間と杭州料理!

梅雨の合間、今日は遊び仲間が抗州料理のお店に集まった。時々集まっては、語り明かすメンバーだが、新宿御苑の裏どおりにひっそりとあるお店でのひとときである。 大勢で行くと、全てのメニューを制覇できるくらいの種類を注文できるからよいものだ。2〜3人…

Vol.3 フレーバーティー

メルマガで 「仕事をしながら何か飲みますか?」 というクリックアンケートをしたら、珈琲・お茶派がほとんどという結果だった。(みなさんはどうでしょう?) 私もあまり甘いものは飲まないので、何もいれない珈琲やハーブティーが多い。FAUCHONのアップル…

Vol.2 フルーツコンポート

瓶詰めのフルーツをいただいた。千疋屋のものだが、日常自分で購入することはなさそうなパッケージだ。ビンがクッションシートに大切そうにつつまれ、みるからにデザートという言葉がぴったり。 私は果物は好きだけど、あまり甘いものは進んで食べるほうでは…

Vol.1 丸の内でチョロQに出会った!

先日、仕事の打ち合わせの後、1台の小さなチョロQをいただいた。ある展示会で特別に作られたものだそうで、好きな人にとっては、のどから手がでるほどだというが… 今までその価値観について全く考えたこともなかった。「そういえば子供の頃に遊んだような」…